【ギリシャ】アテネ編 写真と香りで旅する
美しいと聞いていたギリシャは今回どうしても行きたかった場所のひとつ
中心地のOmononia広場に面したビルの屋上から眺める景色にはアクロポリス
こんな歴史が街に溢れるアテネ

スターアライアンスの世界一周券を使って移動
深夜1時にイスタンブールから移動、しかも2時間の短いフライトがキツイ
イスタンブールでは歩きたばこ・カフェや宿での喫煙者が多すぎて、タバコの煙ですっかり喉がやられてしまったので、しばしアテネでゆっくり滞在
夜が明けたアテネはこんな景色、これがアテネの日常
至る所に教科書で見たことがある遺跡が!凄いなギリシャって✨
街から見えるアクロポリス、ゼウス神殿、ギリシャ正教会…
街のどこを切り取ってもアテネにしかならない、オリジナル感溢れる景色がここにはある
アテネでは道でお勧めされた2階建てのツアーバスに乗って名所全体をぐるりと廻る
日本語での音声案内も選択可能、時間をかけてじっくりアテネの風に吹かれる
2階建てバスは本数が限られているもののアテネ近郊のビーチにも足を伸ばせるので、計画的に出るとかなりメリットが多いことに気付き、2日目はビーチ巡り
途中で気分で下車したら目の前にステキなカフェが、Panorama cafe

ピスタチオの産地でもあるギリシャでは、人生初めて!のピスタチオミルクやピスタチオアイスも試してみたよ、ちょっと緩い豆の味だけどジワジワ美味しさが伝わってくる
Too much touristicなアテネから、少しピラエウス港に居を移し、いかにも高級なヨットが並ぶ街並みのなか、ミシュラン星レストランVaroulko Seasideを試してみて納得
味覚の折り重なりが絶妙なハーモニーを産み出して、アートのよう

このPiraeus港にはなぜかピンとくるものがあって、宿を探していた
ここからの景色はもうそれだけで良い程、心地よく、ステキな場所
Mansionの名の通り、豪邸を個室とドミトリーに分けていて、Affordableな価格も良かった
アテネでの最終日には、現地在住20年のかおるさんの紹介でステキな石鹸工房に
材料ひとつひとつにこだわった
